DIY施工をされる方へ、使いやすい道具をご用意しました。
1,800円/個
ステンレス製/0.3mm厚?210mm
細かいところも塗りやすい、女性でも扱いやすいコンパクトなサイズのコテです。コテムラを残すラフ仕上げやウロコ仕上げ等によく使われます。
2,300円/個
ステンレス製/0.3mm厚?240mm
大きめなのでたっぷりと材料が取れ、効率よく作業できます。主に平らに塗る時に使いますが、ラフ仕上げでもご使用いただけます。
1,300円/個
プラスチック製/1mm厚?210mm
透明のプラスチックのコテ。弾力性があり柔らかいため、仕上げコテと同様に塗りやすいと感じる方が多いです。
2,600円/個
木製/210mm
木製のコテ 。右上の写真のようにコテ面が船底型に加工されているため、横に引くだけで引きずった感じの風合いを出すことができます。
2,000円/個
50mm幅?153m巻/施工面積 約50㎡分
グラスファイバー製で網状の糊付きテープ。プラスターボードや合板のジョイント部、ビニールクロス下地の処理に使います。
600円/個
24mm幅?18m巻/1本5巻入
養生テープともいい、養生作業に使います?!鵇IYハンドブックでは18mm幅をご紹介しています。
900円/個
1リットル入/施工面積の目安 約15㎡(ビニールクロス下地の場合の目安)
施工下地の吸水性を抑え、密着性を高める液状の水性の樹脂材。予め希釈してあるので、そのままお使いいただけます。
2,800円/個
4リットル入/施工面積の目安 約60㎡(ビニールクロス下地の場合の目安)
施工下地の吸水性を抑え、密着性を高める液状の水性の樹脂材。予め希釈してあるので、そのままお使いいただけます。
ペーストタイプ壁材と一緒に発送する場合は送料無料です。(粉末タイプの壁材は工場から直送のため一緒の発送はできません。)
施工道具のみで発送する場合は下記送料を別途請求させていただきます。
北海道 | 1,620円 | |
---|---|---|
東北 | 青森県?秋田県?岩手県?宮城県?山形県?福島県 | 830円 |
関東 | 茨城県?栃木県?群馬県?埼玉県?千葉県?神奈川県?東京都 | |
甲信越 | 山梨県?新潟県?長野県 | |
中部 | 静岡県?愛知県?三重県?岐阜県 | |
北陸 | 富山県?石川県?福井県 | |
近畿 | 大阪府?京都府?滋賀県?奈良県?和歌山県?兵庫県 | 1,090円 |
中国 | 岡山県?広島県?山口県?鳥取県?島根県 | 1,360円 |
四国 | 香川県?徳島県?愛媛県?高知県 | |
九州 | 福岡県?佐賀県?長崎県?熊本県?大分県?宮崎県?鹿児島県 | 1,690円 |
沖縄 | 2,020円 |
※料金は税抜き表記で、2019年9月時点のものです。
【撮影協力】新築?注文住宅?店舗設計のbreath house様(群馬県高崎市三ッ寺町1231) ブレスハウス様のモデルハウスでエコ?クイーンの壁をご覧いただけます。
ご予約はお電話?メールにて受け付けております。
お電話でのお問合せはこちら
メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。